CSV読み込み/書き出し

 サバノワでは家計データをCSVファイルから読み込んだり、CSVファイルに書き出したりすることができます。CSVファイルとは、1行が1レコードで、各項目をカンマ(,)で区切ったファイルのことです。通常のCSVファイルカード明細CSVファイルがあります。

通常のCSVファイル(読み込み/書き出し)

 読み込みと書き出しが一部(追加、修正日時)を除き同じ形式になります。

 読み込み時は、1列目が数字8桁(YYYYMMDD)になっていないなど、以下の形式になっていない行を読み飛ばします。

 基本的には本機能で書き出したファイルについては読み込むことができますが、データ中にカンマや改行が含まれていたりする場合等、読み込めないこともありますのでご了承ください。

メニュー

読み込み:ファイル→読み込み→家計データCSV…

書き出し:ファイル→書き出し→家計データ…

レイアウト

項目 説明
1 日付

YYYYMMDD(数字8桁)

読み込み時はセパレータとして、「.」(ドット)、「/」(スラッシュ)「-」(ハイフン)「 」(スペース)が挟まっていても問題ありません。

YYYY.MM.DD

YYYY/MM/DD

YYYY-MM-DD

YYYY MM DD

2 借方勘定 「資産」「負債」「収益」「費用」のいずれか。
3 借方科目 勘定科目。読み込み時は、口座、費目設定に存在する科目にしてください。
4 借方金額 数字。読み込み時はカンマが含まれているとそこで列として区切られてしまいますのでご注意ください。また、貸方金額と一致させてください。小数を使用する設定になっているときは小数点以下第二位まで読み込めます。
5 貸方勘定 「資産」「負債」「収益」「費用」のいずれか。
6 貸方科目 勘定科目。読み込み時は、口座、費目設定に存在する科目にしてください。
7 貸方金額 数字。読み込み時はカンマが含まれているとそこで列として区切られてしまいますのでご注意ください。また、借方金額と一致させてください。小数を使用する設定になっているときは小数点以下第二位まで読み込めます。
8 摘要 「内容」になります。
読み込み時は9列目以降を無視します。
9 追加日時 書き出し時のみ。数字14桁(YYYYMMDDhhmmss)。レコードを追加した日時です。
10 修正日時 書き出し時のみ。数字14桁(YYYYMMDDhhmmss)。レコードを修正した日時です。

カード明細CSVファイル(読み込みのみ)

 クレジットカードの明細ファイル等を想定しています。カード会社のサイト等から書き出したCSVファイルを、適宜表計算ソフトなどで整形してから読み込んでいただければと思います。

 読み込み前に負債口座(クレジットカード)と省略時の費目を指定します。

 1列目が数字8桁(YYYYMMDD)になっていない行は読み飛ばします。

メニュー

ファイル→読み込み→カード明細CSV…

レイアウト

項目 説明
1 利用日

YYYYMMDD(数字8桁)

セパレータとして、「.」(ドット)、「/」(スラッシュ)「-」(ハイフン)「 」(スペース)が挟まっていても問題ありません。

YYYY.MM.DD

YYYY/MM/DD

YYYY-MM-DD

YYYY MM DD

2 摘要 「内容」として読み込みます。
3 利用金額 数字。カンマが含まれているとそこで列として区切られてしまいますのでご注意ください。小数を使用する設定になっているときは小数点以下第二位まで読み込めます。金額がマイナスの時は、費目等の設定により、支出の減額か収入になります。
4 費目等(支出/口座/収入) 省略可能です。レコードごとに指定したい場合は記述してください。指定できる費目は以下のとおりです。

  • 支出…負債口座からの支出となります。金額がマイナスでも費目が支出であれば、マイナスの支出(支払の減額)となります。
  • 口座(資産・負債)…指定した口座への入金になります。
  • 収入…金額がマイナスの時、負債口座への収入となります。

費目等を省略した場合又は設定に存在しない費目等だった場合は、読み込み時に指定した費目(支出)で読み込みます。

5列目以降は記述があっても無視します。