説明書

in watermelon sugar 3.0(β) 説明書

旧バージョンからの引き継ぎ

旧バージョン(Sugared Water 0.1)のデータが存在する場合は、初回起動時に旧バージョンのデータを引き継ぐかどうかを確認するダイアログが表示されます。引き継ぐ場合は、「引き継ぐ」を選択してください。ここで「引き継がない」を選択して、後で引き継ぐこともできます。後で引き継ぐ場合は、「環境設定」メニューから「データ移行」を選択し、「旧バージョン読込」ボタンを押してください。
それ以前のバージョンから引き継ぐ場合は、日記の内容をいったんSugared Water 0.1に引き継いでから、in watermelon sugar 3 を起動してみてください。

日記を書く

最初に開くウインドウが「日記帳」ウインドウです。基本的に日記を書いたり修正したりできるのは、このウインドウのみです。日付の下のあたりが、日記を書き込むスペースです。そのあたりをクリックすると、書き込めるようになります。
日記の内容は日記帳を終了するとき、ページを移動するとき、他のウインドウを開いたとき等、適宜自動で保存しますが、不安だ、今すぐ保存したい、という場合は、「ファイル」メニューの「保存」を選択してください。
なお、「日記帳」メニューの「集中して書く」を選択すると、日記帳が全画面表示されます。エスケープキーを押すか、「日記帳」メニューの「元の画面に戻る」を選択すると、元の画面に戻ります。

タグをつける

ページにタグをつけることができます。タグを付けておくと、もくじ表示時にタグでフィルタを書けることができます。
「日記帳」画面の上部、日付とボタンの間にうっすら四角い枠がありますが、そのあたりをクリックしてみてください。「タグの追加/削除」というウインドウが現れると思われます。新規にタグを追加する時は、「タグの追加/削除」ウインドウの左下あたりにある「+」をクリックしてください。

日付の移動

「日記帳」メニューから「前日」「翌日」「日付指定…」等を選択してください。日記帳ウインドウの矢印からも移動できます。シフトを押しながらクリックすると、日記の書いてあるページまで飛びます。また、もくじやカレンダーから日付を選ぶこともできます。

しおり

日記帳画面右上あたりをクリックすると、そのページにしおりをはさんだり、そのページのしおりをはずしたりすることができます。「日記帳」メニューの「しおりをはさむ」「しおりをはずす」でも同じです。しおり機能に関連して、以下のようなことができます。
・しおりをはさんだページを開く
・しおりをはさんだページの一覧を表示する
・しおりをはさんだページのみを検索する
・検索したページにしおりをはさむ
・しおりをはさんだページのみテキスト書き出しする

もくじとかカレンダーとか連用日記とか

「ウインドウ」メニューから「もくじ」「月間カレンダー」等を選んでください。「もくじ」や「月間カレンダー」等のウインドウが開きます。
「連用日記」では、市販のいわゆる「3年連用日記」「10年連用日記」などと同様に、同じ日付(月日)の過去年分の日記を同時に見ることができます。したがって、2年、3年、4年と日記がたまってきてからじわじわ効果を発揮します。遡る年数は「環境設定」で設定できます。「一般」の「連用日記で遡る年数」から選んでください。「書き始めた年まで」にすると、書き始めた年から今年までの日記が一覧表示されます。ディスプレイサイズにもよりますが、50年くらいまでなら大丈夫と思われます。

パスワード設定

アプリケーション起動時のパスワードを設定することができます。「環境設定」の「パスワード設定」で「起動時にパスワードを要求する」にチェックを入れてください。
(注)この機能はあくまでもアプリケーションの起動を制限するためのものであり、パスワード設定により日記が保存されているファイルが開けなくなったり、暗号化されたりするわけではありません。パスワードを設定していても、他のアプリケーション等で無理矢理日記ファイルを開いて内容を読もうとすれば読むことができますのでご注意ください。

アピアランス

画面の背景色や文字のフォントを設定することができます。「環境設定」の「アピアランス」を開いてください。「数値で指定」をクリックすると、「色一括設定」の画面が開きます(「書式」メニューの「色一括設定…」でも開きます)。

ボタンの設定

日記帳ウインドウ右上部のボタンについて、色、形、機能(クリックで開くウインドウ等)を設定することができます。「環境設定」の「ボタン」をクリックしてください。ボタンの色については、「書式」メニューの「色一括設定…」から設定することもできます。

テーマ

日記帳の見た目の変更は、上述のとおり「環境設定」の「アピアランス」「ボタン」等から行うことができますが、変更した見た目を「テーマ」として、名前を付けて保存することができます。
「書式」メニューから「テーマとして保存…」を選択してください。保存したテーマは「書式」メニューから呼び出すことができます。
また、画面やボタン等の色については「書式」メニューの「色一括設定…」から設定することもできます。

検索

「編集」メニューから「検索」を選択してください。

バックアップ

「ファイル」メニューからバックアップを選択するか「環境設定」の「バックアップ」を選択してください。バックアップの設定画面が開きます。フォルダを設定し、そこにバックアップファイルを保存します。
日記帳終了時に自動で保存することもできます。「日記帳終了時に自動バックアップを行う」にチェックを入れてください。
今すぐバックアップをしたい場合は、「今すぐバックアップ」を押してください。
「フォルダ変更」でバックアップ先のフォルダを変更することができます。デフォルトでは、「in Watermelon Sugar」のデータが格納されているフォルダと同階層の「backup」というフォルダになりますので、適宜変更していただければと思いますが、そのバックアップデータは他から読むことのできるデータになりますので、ご留意ください。
バックアップから復元する場合は「バックアップから復元」を押してください。これを実行すると、日記の内容はもとより、設定等も全てバックアップファイルから復元します。

テキスト書き出し

「ファイル」メニューから「書き出し」を選択してください。全ページかしおりページかを選べます。

テキスト読み込み

テキストファイルを読み込みます。以下のような書式であれば、日付等を自動判別して読み込みます。それ以外は、現在表示中の日付のページに全部読み込みます。

【DAY ONE型】
 日付 → 「Date:」で始まる行
 タグ → 「Tags:」で始まる行(タグはカンマ区切り)
 本文 → 上記以外

【Momento型】
 日付 → =====================のひとつ上の行
 本文 → 上記以外

変更履歴

ver.3.0.0b2(2019年6月8日公開)
・定型文の機能を修正しました。

ver.3.0.0b2(2019年5月19日公開)
・もくじ等の表示上の問題を解消しました。
・64bitアプリとしてビルドし直しました。

ver.3.0.0b1(2019年5月6日公開)
・macOS 10.14 でも動くようになりました。
・全体的に安定性が高まりました。
・基本機能はほぼ変わらず。